岩泉線-5:岩手大川駅跡
停車場遍路の鉄道ネタ総括表
(各コンテンツへのリンク付き)↓
民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表
鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓
(各コンテンツへのリンク付き)↓
民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表
鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓
2010年に土砂災害で運休してそのまま2014年に廃止された岩泉線ですが、2020年に代替バス等を利用して以下の記事の行程で訪れました。
岩手大川駅は待合室が無くなって敷地の境界にロープが張られていました。ホームは残るものの草むらに埋もれて、その向こうの線路は確認できません。
ホームに上がる階段をズーム
元島式らしく線路と反対側のホーム手前側も縦面が見える
岩泉方にある貨物ホーム?の痕跡
岩泉方へ続く線路跡
振り返る
これから乗る岩手町内バスが駅跡前で予約待機中(「伏屋」バス停は県道にある)
県道へ下る東側の道
同じく西側の道
茂市方の橋梁が残る
通り過ぎて西側から観る:岩泉線は鉄の桁は少ない
―つづく―