岩泉線-1:岩手刈屋駅跡
停車場遍路の鉄道ネタ総括表
(各コンテンツへのリンク付き)↓
民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表
鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓
(各コンテンツへのリンク付き)↓
民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表
鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓
2010年に土砂災害で運休してそのまま2014年に廃止された岩泉線ですが、2020年に代替バス等を利用して以下の記事の行程で訪れました。
岩手刈屋駅は敷地は残るものの駅舎・ホーム・線路など跡形もなくなってました。ただ、末期に設置されたらしい新しめの公衆トイレだけが利用者があった名残として残ってました。
目印となる岩手県北バス刈屋駅前バス停(東日本交通の刈屋バス停を兼ねる)と待合所
左に振ると駅跡へ上がる道がある
バス道を茂市側へ戻るともう一箇所駅前へ通じる道がある
上の画像の道を上がった先:本当に何もないがポツンとトイレだけがある
茂市方の線路跡
振り返る
岩手和井内方の線路跡
振り返る
―つづく―