停車場遍路のJR各駅停車

JRの駅巡りの際に撮影した記録画像を駅毎にアップします

南武線

南武線-28:西国立駅

「西国立」は相対式ホームの駅である 駅舎 駅名標 下りホームで上り方を見る:右に保守用車留置線あり 同:下り方を見る --- つづく ---

南武線-27:矢川駅

「矢川」は島式ホームの橋上駅である 北口 駅名標 上り方を見る 下り方を見る --- つづく ---

南武線-26:谷保駅

「谷保」は相対式ホームの橋上駅である 北口 駅名標 下りホームで上り方を見る 振り返る --- つづく ---

南武線-25:西府駅

「西府」は相対式ホームの橋上駅である 南口 駅名標 下りホームで上り方を見る 振り返る --- つづく ---

南武線-24:分倍河原駅

「分倍河原」は相対式ホームの駅である 駅舎:京王線と共用である 駅名標 下りホームで下り方を見る 下り寄りへ移動して上り方を見る --- つづく ---

南武線-23:府中本町駅

「府中本町」は橋上駅で、武蔵野線の島式ホームを南武線上下線の単式ホームが両側から挟んでいる。 入口 南武線駅名標 南武線下りホーム4番線で上り方を見る 振り返る:右は武蔵野線下りホーム 南武線上り一番ホームで下り方を見る 振り返る:右は武蔵野線…

南武線-22:南多摩駅

「南多摩」は島式ホームの高架駅である 南口 駅名標 上り方を見る 下り方を見る --- つづく ---

南武線-21:稲城長沼駅

「稲城長沼」は島式ホーム2面4線の高架駅である 北口 駅名標 下りホーム3番線で下り方を見る 下りホーム4番線で上り方を見る 下りホーム上り端で上り方を見る 振り返る --- つづく ---

南武線-20:矢野口駅

「矢野口」は島式ホームの高架駅である 北口 駅名標 下り方を見る 上り方を見る --- つづく ---

南武線-19:稲田堤駅

「稲田堤」は相対式ホームの駅である 駅舎 駅名標 下りホームで上り方を見る 振り返る --- つづく ---

南武線-18:中野島駅

「中野島」は相対式ホームの駅である 駅舎 駅名標 下りホームで上り方を見る 上り寄りで下り方を見る --- つづく ---

南武線-17:登戸駅

「登戸」は2面3線の橋上駅で、単式ホームは南(生田緑地口)側にある 多摩川口ペデストリアンデッキから 改札 小田急側から見る 駅名標 単式ホームで上り方を見る 振り返る:奥の橋上部のさらに向こうに小田急の高架がある --- つづく ---

南武線-16:宿川原駅

「宿川原」は島式ホームの駅である 駅舎 駅名標 下りホームで上り方を見る 振り返る --- つづく ---

南武線-15:久地駅

「久地」は相対式ホームの駅である 駅舎 駅名標 下りホームで上り方を見る 振り返る --- つづく ---

南武線-14:津田山駅

「津田山」は島式ホームの駅である 駅舎 駅名標 上り方を見る 振り返る --- つづく ---

南武線-13:武蔵溝ノ口駅

「武蔵溝ノ口」は2面3線の橋上駅である 北口 駅名標 島式ホーム手前側で上り方を見る 上り端で振り返る:右が単式ホーム 左に振ると留置線がある --- つづく ---

南武線-12:武蔵新城駅

「武蔵新城」は島式ホームの高架駅である 南口 駅名標 上り方を見る 下り方を見る --- つづく ---

南武線-11:武蔵中原駅

「武蔵中原」は島式ホーム2面4線の高架駅である 南口 駅名標 下りホームで上り方を見る 下りホームで下り方を見る:この先で中原電車区への線路が高架から下っていく --- つづく ---

南武線-10:武蔵小杉駅

「武蔵小杉」は相対式ホームの駅である 横須賀線(正式には東海道本線)のホームはこちら 駅舎 駅名標 下りホームで上り方を見る 同:下り方を見る --- つづく ---

南武線-9:向河原駅

「向河原」は相対式ホームの駅である 駅舎 駅名標 上りホームで上り方を見る 下りホームで下り方を見る --- つづく ---

南武線-8:平間駅

「平間」は相対式ホームの駅である 駅舎 駅名標 下りホームで上り方を見る 振り返る --- つづく ---

南武線-7:鹿島田駅

「鹿島田」は相対式ホームの橋上駅である 東口 駅名標 下りホームで上り方を見る 振り返る --- つづく ---

南武線-6:矢向駅

「矢向」は2面3線の駅で、東側に留置線がある 駅舎は西側にある 駅名標 単式ホームで上り方を見る 上り寄りへ移動して下り方を見る --- つづく ---

南武線-5:尻手駅

「尻手」は2面3線の駅で、駅舎のある東側の単式ホームが1番線、西側の島式ホームが2・3番線である 駅舎 南武線本線駅名標 浜川崎支線駅名標 単式ホーム(上り「川崎」方面のりば)で下り方を見る 同:上り「川崎」方を見る 島式ホーム東側(下り「立川…

南武線-4:八丁畷駅

「八丁畷」は単式ホームである、京急線の改札を入って階段を上った先にある 京急線ホームを跨いで跨線橋を兼ねている ICタッチ改札がホーム上にあるので事実上はここが入口になる 駅名標 「尻手」方を見る 振り返る --- つづく ---

南武線-3:川崎新町駅

「川崎新町」は単式ホームが2面の駅である。 駅舎 駅名標 「浜川崎」方面ホームで「尻手」方を見る:左に「尻手」方面ホームがある 振り返る 「尻手」方面ホームで「尻手」方を見る:右が「浜川崎」方面ホーム --- つづく ---

南武線-2:小田栄駅

「小田栄」は相対式ホームだが点対称に位置するホームそれぞれに入口がある 「浜川崎」方面入口 「浜川崎」方面駅名標 「浜川崎」方面ホームで「尻手」方を見る 振り返る 「尻手」方方面入口 「尻手」方面駅名標 「尻手」方面ホームで「浜川崎」方を見る 振…

南武線-1:浜川崎駅

「浜川崎」は鶴見線の駅と入口が別にある 南武線入口 駅名標 路線終端 ホーム端から「尻手」方を見る 振り返る --- つづく ---