停車場遍路のJR各駅停車

JRの駅巡りの際に撮影した記録画像を駅毎にアップします

岩泉線-2:中里駅跡

2010年に土砂災害で運休してそのまま2014年に廃止された岩泉線ですが、2020年に代替バス等を利用して以下の記事の行程で訪れました。

teishaba.hateblo.jp

 

中里駅駅名標・待合室・ホーム・線路が残っています。

次の岩手和井内駅跡を起点として往復するアクティビティ「岩泉線レールバイク」の折り返し地点なので下り方は線路があります。

 

駅名標

f:id:stnvstr:20200621080413j:plain

国道側から全体を見る

f:id:stnvstr:20200621080457j:plain

反対側から見る

f:id:stnvstr:20200621080520j:plain

待合室と駅入口

f:id:stnvstr:20200621080541j:plain

待合室の中に岩手刈屋駅駅名標がありました

f:id:stnvstr:20200621080614j:plain

こんなものも

f:id:stnvstr:20200621080656j:plain

岩手刈屋方は線路がありません

f:id:stnvstr:20200621080816j:plain

ホームにて手岩手刈屋方を見る

f:id:stnvstr:20200621080900j:plain

振り返る

f:id:stnvstr:20200621080915j:plain

レールパイク転回装置

f:id:stnvstr:20200621080958j:plain

―つづく―

岩泉線-1:岩手刈屋駅跡

2010年に土砂災害で運休してそのまま2014年に廃止された岩泉線ですが、2020年に代替バス等を利用して以下の記事の行程で訪れました。

teishaba.hateblo.jp

岩手刈屋駅は敷地は残るものの駅舎・ホーム・線路など跡形もなくなってました。ただ、末期に設置されたらしい新しめの公衆トイレだけが利用者があった名残として残ってました。

 

目印となる岩手県北バス刈屋駅前バス停(東日本交通の刈屋バス停を兼ねる)と待合所

f:id:stnvstr:20200620121704j:plain

左に振ると駅跡へ上がる道がある

f:id:stnvstr:20200620121731j:plain

バス道を茂市側へ戻るともう一箇所駅前へ通じる道がある

f:id:stnvstr:20200620121931j:plain

上の画像の道を上がった先:本当に何もないがポツンとトイレだけがある

f:id:stnvstr:20200620122022j:plain

茂市方の線路跡

f:id:stnvstr:20200620122130j:plain

振り返る

f:id:stnvstr:20200620122151j:plain

岩手和井内方の線路跡

f:id:stnvstr:20200620122217j:plain

振り返る

f:id:stnvstr:20200620122233j:plain

―つづく―

山田線:大志田駅・浅岸駅跡通過前面展望

乗降しないうちに廃止されてしまった両駅を列車の前面展望で撮って来ました。

 

連続する両駅の上り方はこの駅です

teishaba.hatenablog.com

 

字幕に従って大志田駅跡・浅岸駅跡の順番で通過します。

サムネは途中のサプライズです。

 

下り方はこの駅です

teishaba.hatenablog.com